ページ

2016年3月28日月曜日

人気店!レッドロック元町店に行ってみた

昨日,買い物をしようと神戸に行きました。
時間にゆとりがあったため,人気店のレッドロック元町店に行ってみました。
レッドロックは神戸に3店,東京に2店,大阪に1店あり,最近京都にも進出したとのこと。
休日はいつ行っても並んでいます。いつもはアンサンブルの合わせがあるなど,並ぶだけの時間がないので断念していましたが,この日は人に会う予定はなかったため,並びました。

順番になるとビルの2階に案内されました。


お店の入り口にあったもの。
いい雰囲気のお店です。写真撮り忘れましたが・・・

店内にはカウンター席があり,お一人様でも行けます。

案内され,ローストビーフ丼を注文。
ちなみに,メニューはローストビーフ丼以外にステーキ丼や定食などもあります。
待っている間,良いにおいが食欲をかき立てます。

そしてやってきたのがこちら。


これ,並盛りなんですけど,お肉が結構乗ってます。
めくってもご飯がなかなか登場しません。
これで1000円未満はかなりお得だと思います。
大盛りになると一体どうなるのでしょう。

お肉はさっぱり良い感じ。
卵黄とヨーグルトソースを絡めると美味。
個人的にはヨーグルトソースが大ヒットです。
クリーミーさが最高です。
何回かめくるとようやくご飯が現れます。
ご飯にもたれがかかっています。特製タレというものでしょうか。
お肉とご飯を一緒に食べるとこれがまた良い!!

流石,行列ができるお店ですね。この味でお値段が安かったら食べに行きたくなります。
神戸でゆっくりできる機会があればまた行きます。
今度はステーキ丼を食べてみたいです。

2016年3月27日日曜日

J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲(ヴィオラ版)

オーケストラの曲も,室内楽アンサンブルの曲も抱えていないということで,J.S.バッハの無伴奏チェロ組曲第1番のヴィオラ版を練習しています。
この曲,とても難しいです。
技術的な問題でいうと,左手はそこまで難しくないと思います。
問題は右手。
右手でいくらでも表情が変わります。
右手がコントロールできていなければ,とても下手な演奏にしかなりません。

私の場合,右手より左手に悩まされるケースの方が圧倒的に多いですが,この曲だけは右手がとにかく思うようにできない。
その前に,音楽をどう作るか,それが全然見えてこないので右手にも当然影響を及ぼしているのですが・・・。見える箇所でも右手のコントロールができない。。
悩ましい限りです。
恐るべし,無伴奏。

2016年3月22日火曜日

4拍ボウイング

今日は楽器の練習について書きます。

社会人になると思うように練習時間が取れず,そのせいか基礎練習に割く時間も学生時代に比べると大分少なくなります。
基礎が完璧に身に付いていたらそれでも大丈夫でしょうが,私はそういうレベルには到達していません。
ですから,基礎練習をしなければ弾けるものも弾けなくなってきます。

先日,弦楽四重奏の本番がありまして,その録画を観て唖然としてしまいました。

弓と弦の吸いつきが悪くなっている・・・

弾きながら感じていたことですが,見た目もよろしくない状況。
これは打破したい状況なので,久しぶりに4拍1弓のボウイング練習をしました。
どのように身体を使うのか,腕の重さを乗せることはできているか,ちゃんと弓はコントロールできているのかなどに留意しながら鏡を見て練習しました。
フォームの確認は重要です。

一度は要領を掴んでいる内容ですので,考えながら弾いたら思った以上に感覚は戻りつつある,と言えるくらいにはなりました。

これでまたサボったら元に戻ってしまいます。

そんな訳で,しばらくの間はこのボウイング練習を1日5分だけでも実行するようにしようと思います。
これだけでも全然違う筈です。

それから,音階練習。こちらも随分サボっています。ですから,音程はガタガタです。
弦楽四重奏だともろバレです。
(オーケストラだと隠れられる可能性はありますが)

ちょうどオーケストラの本番も,室内楽の本番もありません。
今が基礎力をつける好機。
社会人になったら楽器の腕の維持すら難しいと言われていますが,私の目標はあくまでも上達です。
上達のため,基礎練習をしっかりやります。

2016年3月18日金曜日

ポータブル赤道儀・CD-1+を購入

前回のエントリーでポータブル赤道儀について書きましたが,ついに購入に踏み切りました!
先週末に三重県津市にあるアイベルというお店にメールで注文し,昨日届きました。

購入したのは・・・

 ・CD-1+
 ・APP-TL三脚フルセット
   APP-TL三脚
   アングルプレート
   CD-1微動マウント

自宅にある三脚だけでは心許ないということで,三脚も購入。
ビクセンのAPP-TL三脚は三段階に伸縮可能な三脚なので,コンパクトに収納することが可能です。
アングルプレートやCD-1微動マウントは極軸合わせと全体のバランスを取るのに必要なアイテム。
CD-1+にしたのは星景写真を撮りたいという理由です。
全部合わせると結構いいお値段しました。

キャリングバッグもアイベルさんに売っていたのに気付かなかったので購入せず。
今回の失敗はこれです。

早速CD-1+に三脚セットに取り付けてみました。


ちなみにカメラは職場に置いているので今回はカメラもつけた写真はなし。
実際に撮影するときに記念として撮影することにします。

土台ががっしりしており,安定感があります。
ポタ赤本体のお値段が安価なので,このセットでもそんなにお値段が張っていないのがお財布に「比較的」優しい。

将来的にはCD-1赤緯体を購入し,コンパクトな望遠鏡をこれに取り付けてみる予定です。
今年中にはきっと・・・

望遠レンズでも撮影してみたいので,極軸望遠鏡もそんなに遠くないうちに買う予定です。
キャリングケースはその時一緒に買う予定です。それまでにいいものが見つからなかった場合。
とりあえず,CD-1+用のケースを購入しなければ。CD-1+が入っていた段ボールにケース購入までは入れておきますが,他にもネジなどが入っているので,バラバラしないためにも専用のケースを購入したいところです。

あとはどれだけ使いこなせるか。お天気が良ければ練習できるよう,体調管理をしっかりしなければいけませんね。