ページ

2018年6月25日月曜日

鍼とマッサージのコンボがハンパないかも知れない

実は,4ヶ月ほど耳の調子が悪いんです。
聴力も少し下がっているように思います。
耳鼻科に行っても原因不明。
ではどうすれば良いのか?と調べていると,鍼がいいという情報を発見しました。
丁度家の近くに良さげな鍼灸院があるため,午前が仕事お休みという日に行ってみました。
実に鍼を刺すのは小学生以来です。
あの時は,視力回復のために行きました。
結局回復せず,裸眼0.01未満という状況ですが(汗)

まずは全身の状態を確認。
やはり体のバランスが悪くなっている模様。
特に状態が良くない右側が色々流れにくい状況になっているとのこと。
チェック後,鍼を刺します。

大半は痛くないですが,状態が悪いと思われる部分については刺された後重たさを感じました。
そして,猛烈な眠気に襲われました。
冷えもあると問診票に書いたら足にお灸を据えられました。
人生初お灸。
最初ということで,そんなに熱く感じないものを使用してくださりました。

鍼の後は体のバランスを整える治療を施されました。

全ての施術が終わった後,何とも言えない気だるさと眠気が残りました。
きっと悪いものが巡っているのであろう・・・と帰宅し,しばらく休んでから仕事へ。
その日はかなりだるかったです。
しかし,翌日は絶好調。
耳の横にある詰まりものがかなり小さくなっていて感激。
しばらくは週に一度,鍼灸院に通うことになりそうです。

ところが,木曜日に働きすぎました。
半端ない疲労感が襲ってきました。

マッサージにも行こう!

これまた家から割と近いところに凄腕マッサージ師さんがいます。
いろんなマッサージ店に行ってきましたが,凄腕マッサージ師さんのマッサージを受けて以降,マッサージはそこと決めています。
思い立ってから予約。
昨日行ってきました。
相当疲れていたせいか,マッサージ中に寝てしまう有様。
終わった後,「相当疲れているみたいですね」と言われちゃいました(笑)

そして今日。
調子があまり良くない。。特に胃の調子。
そして,湿疹らしきものが出ている・・・何だこれは??
ゴリゴリされたのに,揉み返しは全くないんですよね・・・。
で,考えたのは好転反応というもの。
体の中に溜まっている毒素が排出されるために一時的に起こるもの。
その後,腹痛まで発生。

こういうときは,とにかく水を飲み,お風呂に入ろうということでゆっくり入浴。
相当汗を出しました。
お風呂から上がると湿疹が増えていました。
腹痛はなくなりました。
体は大分軽くなりました。

マッサージ単体ではこんなに激しく反応しないため,鍼の影響は否定できません。
このコンボは結構すごいかも知れません。
明日以降どうなるか。
別の原因なら病院行きです(汗)

2018年6月24日日曜日

D7200購入から1年経った今日サブ機について考えてみる

今日はD7200を購入してから1年という日です。
この1年間,たくさん写真を撮ったかというとそうではありません。
しかし,そう多くない撮影機会で得たものは大きく,写真撮影がより楽しく感じることができるようになりました。
D3100でも十分楽しめましたが,機能が豊富なD7200を使うことで更にといったところです。
今年後半はもう一つの趣味である楽器に割く時間が多くなる予定なので,撮影機会は増えそうにはないですね。
そんなではありますが,1回1回の撮影をもっと楽しめるように考えていきたいものです。

D7200を購入してからの悩みは撮影機会が取りにくいことはありますが,それよりも大きいのは,「日常的に持ち歩きにくい」ということです。
大きい,そしてレンズが重い・・・
バッテリーを入れると本体は765g,レンズを入れたら1kgは超えます。
ちょっとしたお出かけに持ち出そうと思わないのです。
しかし,シャッターチャンスは突然訪れるもの。
「今一眼があれば・・・!!」と思うこと多数。
そこで,購入から1年経ったこの日,朝からサブ機について考えています。

もし購入するなら・・・


  • 高級コンデジ
  • ミラーレス一眼


のどちらかです。
日常的に持ち歩いて撮影するためのカメラです。
持ち歩きやすさは条件から外せません。
あと,画質もそれなりに良いものが欲しい・・・
そうなると,必然的にこの2つに絞れます。

午前中にいろんなサイトを巡り,出て来た方向性はこれだけ(^^;
まだ購入するか否かも全然決まっていません。
何せ,今年は車を購入してお金がありません。

さてさて,どうするか・・・
電器屋さんに行って実物を見てみなければ,と思います。

2018年6月18日月曜日

ダンボー初お出かけ

今までと少しイメージの異なる写真を撮ろう!と思って買ったダンボー。
昨日ちょっくら出かけて見ました。


助手席にちょこんと乗せて・・・と思いましたが・・・


ドアのポケットの方が安全そうなのでこちらへw
こっちの方が可愛い。

岡山県新見市にある羅生門というところに行ってきました。
羅生門は洞窟が一部を残して陥没してできた自然のアーチ。



羅生門の展望台にてパシャり!
今までとは全然違う写真が撮れました。

肝心の羅生門は・・・


なぬ!!

立入禁止で近寄れず・・・何年か前はこの先も進めたんですけどねorz

この立て看板の近くに展望台があり,そこから羅生門にピントを合わせて写真を撮ってみましたが・・・


はっはっはー,木でアーチが隠れてしまっているではないか\(^o^)/

写真の暗さと,木でアーチが隠れているのを見た私の気持ちがピッタリ一致。

とりあえず一言。

ダンボー可愛い!!

ダンボーにモデルになってもらうことで写真の幅が広がったことを今回の収穫としておきます。

2018年6月10日日曜日

ダンボーAmazonモデルを購入!

何かマスコットキャラクターが欲しい!

そう思って注文したのがこちら。


ダンボー!!

可愛らしい。
Amazon限定モデルにしたのは何となくです(笑)

早速取り出して単焦点で撮ってみました。


明るいところから暗い部屋に入ってキラーン!

目が光ると聞いて,これをやりたくなりました(笑)
少しホラーな気がしなくもないですが,これはこれで可愛いです。

実は,もう一つ今日ダンボーを注文しました。
こちらはこちらでまた違うダンボーです。
届くのが楽しみ。

ホタルの撮影に行ってきました!

2度目の挑戦,ホタル撮影。
1度目は2016年6月11日に撮影。
その時から進歩はあったのか?
では書いてみましょう!

1.撮影の舞台

今回の撮影の舞台は井原市にある天神峡。
ネットには紹介されているものの,人はそこまで多くないと見込んでの出陣。
岡山県はホタルを見ることができる場所に恵まれており,人は分散するハズ。

2.行くまで

これが想定以上に長かったです。
原因は岡山市内の渋滞。。
到着が予定よりも結構遅くなることに・・・

3.到着してから

いざセッティング。
同じ目的の方が数名。
ちょっとお話ししたりと楽しい時間を過ごしました。
何だかんだしているうちにピント合わせのタイミングが遅くなり,失敗の予感。。
予定通り到着していれば・・・涙

教訓:かなり早めに家を出ましょう。

4.いざ,撮影・・・しかし・・・

ピント合わせは試行錯誤でどうにか終了。
しかし,困難は続きます。
車のヘッドライト・・・
一緒に撮影している方々と話しているうちに帽子があれば便利ということを知りました。
初耳。
バルブで撮影し,車が通過する間は帽子でレンズを覆っておけばいいとのこと。
前回もそれを知っていれば・・・
手で押さえるなどして乗り切りましたが,出入りが土曜日ということで頻度が高く,なかなか撮影できません。

5.車のヘッドライト以上の困難が・・・

それは人。
多くはないんです。
しかし,色んな人はその中にもいます。
せめて,懐中電灯の光が蛍に当たらないよう,蛍を鑑賞しに来ているなら考えて懐中電灯を使いましょうよ・・・
撮影を諦めて帰る人の姿もちらほらありました。

6.数々の困難はありましたが・・・

粘りました!この日は。
3時間くらいは粘りました。
予想以上にこの日はホタルが出没していました。
ですから,後半はそこそこまともに撮影できました。
帰宅して合成したのがこちら。


やはり,背景を撮ったタイミングが遅れたのがこの日の勝負のすべてでした。
お世辞にも成功したとは言い切れない写真ですが,辛うじて絵になった・・・感じ?

今年はヒメボタルの撮影にも挑戦したいところです。
そこではもっと早めに家を出て,構図を早めに決めたいところです。
マムシ対策などを考えなければ!

2018年6月6日水曜日

Apple Watchは買って良かった!

Apple Watchを使うようになってから2週間。
使ってみての感想を綴ります。
結論から言いますと、「買って良かった!」

①仕事で結構使える。

タイマー機能を使います。
タイマーを持って行かなくても良くなったのがありがたいところ。
時間管理がしやすくなったりと、これはApple Watchを持って良かったところだと思います。

②運動に対する意識の変化

目論見通り。
買った理由がこれ。
1日の目標を設定し、それをどれくらい達成したか数値化される。
運動していないくせに疲れている現実が明らかに。
これはマズいと思いました。
まだ具体策を思い浮かべることができていませんが、意識は変わりました。


2週間使用してこれといった発見はまだできていません。
ベルトも付いていたベルトで普通に通勤できています。
シンプルですからね(笑)
黒を装着している人を動画で見ると、「黒のほうが良かったかな?」と思うこともありましたが、私にはシルバーが良かったかな?と思います。

機能が多くてまだ使いこなすことはできていません。
スケジュールを通知してくれる機能があるみたいなので、手帳に関しても今後考えるところです。
恐らく紙の手帳を持たなくなるでしょう。
Chromebook持っていますから、Googleカレンダーでスケジュールは管理かなぁ?と思います。
今使っている「ほぼ日手帳」は気に入っていますが、仕事で使う程度になりそうです。

大したレビューではありませんが、以上です。

中華蕎麦かたやま「本店」ができていた!

昨日の話です。
晩御飯を「中華蕎麦かたやま」に食べに行こうと思ったとき,定休日ではないかを公式ホームページで調べました。
すると,「本店」なるものがあるではないですか!
5/22にオープンしたようです。
駐車場40台!?

という訳で本店に向かいました。
年中無休とありますし,時間的にも大丈夫でしたし。
本店は国道2号線沿い。


どーん!
本店らしく,大きいお店。
看板が大きく,迷いようがありません。

この写真は車内から撮ったもの。
そう,撮れてしまったのです。
何故なら・・・

「準備中」

だったためです。
車が1台もいませんでした。

がーん!!

折角来たのに!!

しかし,傷は浅いものでした。
中山道店が車なら割と近くにあります故。


こうして無事「中華蕎麦かたやま」の味を堪能。
本店で食べられなかったのは残念でしたが,それはまた次回。

2018年6月5日火曜日

ナビのデータ更新

先日ナビのアップデートについて書きました。
その後、ようやくアップデートをしました。
SDカードをそのために購入。
32GBのSDカードが必要なのに、間違えて16GBのものを買ったが故に余計な出費をしてしまいましたorz
ま、16GBのものは写真撮影で使用すればいいということで・・・傷は浅い筈。

こちらのリンクでアップデートの手順を確認。

まずはワーゲンのサイトからデータを一括ダウンロード!

一括ダウンロードしなくても良いですが、寝ている間にダウンロードが終わるでしょう、ということで一括ダウンロードしました(笑)
最初に1週間かかると表示されたときに少し表情が止まりましたよ。
深夜は動きが大分軽くなります。
データのダウンロードに一番時間がかかるので、時間のあるときにやるのが良いです。

先程のリンク先の手順に則ってパソコンでの作業を終え、SDカードをポロへ。
更新!

バックグラウンドで割と早く終わったのではないかと思います。
で、以前検索して上手く行かなかったお店を再検索すると・・・

まだ反映されていなかった模様。

ちなみに、このデータはApple公式の地図アプリでも出てこなかったデータでした。
うーん、Google先生じゃなきゃダメなのか・・・

という訳で、ナビのデータ問題はなかなか手強い模様。
新名神の一部が反映されていただけでも良しとすべきなのかも知れません。

2018年6月2日土曜日

ナビのデータは更新すべし!

車の納車から1ヶ月半。

ナビのデータは昨年のものらしく,新名神が入っていなかったり移転したのに移転前の場所を案内したりと色々あります。
そういう時は,iPhoneを接続してiPhoneのナビを使用すれば問題ありませんが・・・

データが結構重く,更新のための時間をなかなか取ることができずにいますが,ナビのデータは定期的に更新すべきですね。
納車1ヶ月半でこの状況というのが少し残念でした。
1ヶ月点検の時に言えば良かったですorz

新アイテム購入!

Chromebookを購入してから3ヶ月。
ケースとスタイラスペンを購入しました。

ケースは


スタイラスペンは


一緒に写真を撮りました。


ケースはフェルト製。
なかなか良いデザインだと思っています。
ASUS Chromebook Flip C101PAがピッタリ入りました。
電源アダプターまでは入れない方が良さそうです。
しかし,外出先に持って行く分には電源アダプターの必要はないので別に構いません。

スタイラスペンはUSB充電式。


写真に写っている穴にケーブルを差し込み,充電します。
書き心地は・・・

ところどころ字が途切れるのが気になるところです。
あと,字が滑らかではないのが気になります。

評価は高く付けられないですねぇ・・・
今は第一印象で書いているので,もう少し使ってみると印象が少し変わるかも知れません。
変わったら書きます。