ページ

2019年2月11日月曜日

【曲】ブルックナー交響曲第8番が最高!

実は,私はブルックナーが大好きです。
学生オケで交響曲第4番(以下ブル4)に取り組み,そこからどっぷりと。
しかし,今までに弾いた曲はブル4のみです。
縁がないorz
次にやりたいブルックナーはどれかと申しますと,交響曲第8番(以下ブル8)です。

アマオケでやるにはハードルが高い曲


いかんせんブル8はアマオケでやるにはハードルが高い曲の一つです。
理由として次のことが考えられると思います。

  • 演奏時間が100分に及ぶことも。
  • ワーグナーチューバはどうするのか?
  • 難易度が高い。
  • 好きな人がどれくらいいるやら。。

演奏時間が長く,NHKのクラシック音楽番組では3楽章(他もカットされていたかも。4楽章はしていました。)をカットして放送なんてこともありました。
3楽章だけで30分くらいありますからね。
クラシック音楽に馴染みがない人の大多数は,この3楽章を初めて聴くと睡魔に襲われるのではないかと思います。
テレビ的にはカットしたくなる楽章かも知れません。

その3楽章こそ最高!


が,ブルックナーにハマるとこの3楽章の美しさに虜になる方が多いのではないかと思います。
そんな訳で,オススメな動画をペタリ。
3楽章スタートにしています。
お時間のある方はご覧ください。ホンマに素晴らしいです。



朝比奈隆さん指揮,NHK交響楽団の演奏です。

ヴィオラ弾きとしても美味しい曲ですよ。
チェロとメロディーやっているところが好きです。
しかし,実はその部分はヴァイオリンソロの方が何気に弾いてみたい気もしています。

何故ブルックナーが好きか


ブルックナーの交響曲に共通することなので,ブル8に限定せずに書きます。
感覚的なことを書いていきます。

徐々に時間をかけて盛り上がるのが好きなんですよ。
頂点に達した時,この世にいるのかという感覚に襲われます。

あと,あの独特の和声。
モゾモゾします。

その中で,ブル8の3楽章の盛り上がり具合がツボに


ブル8が最高と思えるのは,結局ここなんです。
最高傑作と言われるだけのことはあると思います。
他の楽章も好きなところが1箇所以上はあります。
ただ,3楽章がとにかく良すぎる。
6連符を使って盛り上げていく感じが大好きなんです。

その点だと,交響曲第7番(以下ブル7)の2楽章に関しても同様のことが言えます。
ブル7も生きているうちに必ず演奏したい曲の一つです。

好きだけど,いきなりブル8はオススメできない現実


ブルックナーを聴いたことがない方にブル8はオススメできないんです。
私も大学オケに入ったばかりの頃は長すぎて途中で睡魔に襲われていました。苦笑
これが現実なんですよね。

オススメするのはブル4です。
長すぎず,聴きやすい。
次にオススメするのはブル7です。
長いですが,聴きやすいと思います。
この辺りを聴いてからブル8というのが抵抗なく聴けるかな?と個人的に感じています。

0 件のコメント:

コメントを投稿